スリー3の適当な記事たち

趣味のゲームやアニメ、及びプログラム関係を中心に気楽に書いていきます。

いろいろ噂がありますね

PSVRの予約抽選は外れました(笑)

 

さて、気を取り直して任天堂からはこんな話題が出てきましたね。

topics.nintendo.co.jp

海外ではNES版が発表されていましたけど、日本ではファミコンとして出ることになりましたね。

ファミコンNESで収録タイトルも違うみたいですね。

そんなにファミコンに思い入れがあるわけではないのですが、とりあえず注文しておきました(笑)

どちらかと言えばスーパーファミコン版とか64版とかが出てくれないかなという希望を込めての購入といったところでしょうかね。

gigazine.net

 

 

NXについてもちょいちょい噂が出ていますね。

japanese.engadget.com

www.freepatentsonline.com

プロジェクタに関する話で言うと睡眠のQOL事業に関するとみられるこれが思い浮かびましたが、

www.inside-games.jp

こっちは天井に投影しているので関係ないのかなとも思います。

天井だったらそんなに平らでないことは想定されないですからね。

QOLに関しては2月の決算説明会のA6(2016年2月3日(水) 2016年3月期 第3四半期決算説明会 - 質疑応答)で

また、今日ご質問が出ていないQOL(Quality of Life)に関してですが、睡眠と疲労のテーマにつきましては商品化できる段階であることを確信していませんので、2016年3月期に(商品として)発売することは予定していません。一方でQOLという領域については、できることがあると思いますので、この分野の事業を拡大していくことは引き続き検討していきたいと思っています。

と言われているのでまだ時間がかかりそうですかね。

個人的には寝起きはなかなか改善できないので早くほしいなと思っているんですけどね(笑)

歪み補正の特許に関する話題に戻すと、特許の文書を見てみましたが特許だけになかなか読みづらくて理解がしきれない部分があるんですけど、「3次元形状測定部などを含むの一連のプロジェクタとカメラ付きスマートフォンなどの撮像装置を用いてユーザの視点移動に応じて投影映像の歪みを補正するシステム」という感じでしょうか?

同じ元画像で二回調整するみたいなところが新規性なんですかね?

3次元計測に関しては文書のページ内番号13の[0083][0084]辺りにTOF方式やレーザスキャン方式でということを書いてあるのでまあこれは最近よく使われているデプスカメラの方式を使うという感じですかね。

[0088]のところにある

撮像装置200は、図1に示すように、第3インターフェース21と、制御部22と、撮像部23とを備える。撮像装置200は、例えば、カメラ付き携帯電話やカメラ付きスマートフォンにより実現される。また、撮像装置200は、撮像機能を有する可搬型情報端末であってよい。

という文章から先程のEngadgetの記事では「撮像機能を有する可搬型情報端末」がNXを想定しているのではないかと書いてありましたね。

まあただ適用範囲をスマートフォンとかに限定しないように書いているだけかもれないので、実際のところはわかりませんけどね。

この特許はメガチップス(http://www.megachips.co.jp/)という大阪の会社と出してるもので、メガチップス3DSWii Uの映像圧縮伸長処理LSIなど(アプリケーション:ゲーム・デジタル家電分野 | 製品情報 | 株式会社メガチップス)で任天堂と接点がある会社のようです。

社長が訊く『Wii U』 Wii U GamePad篇|Wii U|Nintendoでも話題にでていますが画像、音声、通信などの技術のある会社のようです。

 

そろそろ詳細が発表されてもおかしくないNXですけど、情報公開はいつどのような形で行われるのでしょうかね?

楽しみにしつつ気長に待とうと思います。

では!

 

ブログ放置状態

なんだかんだ忙しくてブログを半年以上放置してしまいました。

ゲームの話題をどんどん書いていこうと思って始めたブログだったのですが、今年はE3のことすら書けませんでした。

そんなこんなしているうちに巷では新しいPS4が発表されるとかNXがそろそろ発表されるかもみたいな話が聞こえてきてしまっています。

別に義務感とか使命感とかでやっているブログではないので書かなきゃいけないとは思っていませんが、ゲームの話をするのが単純に好きなのですこしずつでも書いていきたいなと思っております!

ではまた!

 

今更ながらAWAを使ってみました

今月はリスアニライブやアニメ紅白があるのでその前に出演するアーティストの曲を聞いておこうと思いまして、(流石に買うのは金額的に厳しいので)レンタルショップに行ったのが返却する面倒さで億劫になってしまい結局借りずに帰ってきました。

 

ただやっぱり一応ある程度聴いておきたいなと思い他の方法として「AWA」が思いついたので使ってみました。

 

別にAWAとはというところから説明しなくてもいいと思うのですがざっくり言うと定額払えばインターネット経由で音楽をストリーミングで聴けるサービス(音楽ストリーミングサービス)の一つですね。

awa.fm

他の同様のサービスとしては「Apple Music」「LINE MUSIC」などがあります。

 

なぜAWAを試すのか

ちなみに今回AWAを試そうと思った理由はまだ無料トライアルをしていなかったからです(Apple Musicもまだしてないんですけどね)。

LINE MUSICはサービス開始当時に無料期間が決められていましたし新規利用者向けに無料トライアル30日キャンペーンをやっているらしいのですが無料期間に試したのでその対象なのかわからなかったのでとりあえず候補から外しAWAにしました。

 

アプリはすでにダウンロードしてあったので久しぶりに起動してみると配信当時とは違う画面になっていました。

具体的には配信当時は最初に無料トライアルをするかどうかを選択するところがあったと思いますが、今回起動したらいきなりサービスのトップ画面に入りました。

つまり前は無料トライアルをするという選択をしなかったからアプリを起動したことはあったけど無料トライアルはしていなかったのですが今回は起動したらいきなり無料トライアルが始まったということです。

だからApple Musicじゃなくてこっちになりました(笑)

ちなみによくこういうサービスで無料期間が終わったら勝手に有料プランに更新されるというものがありますがAWAは無料期間が終わったら無料プランになるそうです。

 

使ってみた

とりあえず目的はリスアニライブやアニメ紅白出演者の曲を聞くことですのでラインナップを調べて見ました。

以下にそれぞれの出演者をラインナップしてみます。そのうちAWAにいるアーティストはで示します。

 

リスアニ土曜日

リスアニ日曜日

アニメ紅白

 

曲を出していない人もいるのですが全体として配信されているのは半分弱位ですかね。

ただしももクロは結構配信されている曲が少ないです。

あと分島花音さんは近年の曲は無いです。

スフィアはグループはありませんがそれぞれのソロはあります。

 

個人的には配信されていないアーティストの曲は割りと知っているのでその点ではちょうどいい感じです。

個人的に嬉しい点としては「POPULAR TRACKS」というユーザ全体の聴かれた回数に応じたランキングと思われるランキングがアーティストごとにある点です。

これは人気曲、定番曲が上位にあると推測できるので、どの曲から聴くべきなのかを決めやすくなってとても良いです。

おそらくフェスイベントではこういう人気曲が歌われる可能性が高いでしょうから一石二鳥ですね!

 

ちなみに環境としてはiPad Air2(Wi-Fiモデル)を用いていますのでWi-Fi接続時に320Kbpsにする設定が働いているらしいのですが音質に違和感はないと感じています。

 

全体として僕の目的であるライブの予習としては非常にマッチしていますのでとても満足です。

とりあえず無料トライアル期間は楽しんで、ライブに行ってきたいと思います。

その後有料登録するかはまた他のをつかってから考えようかな?

 

では!

 

あけましておめでとうございます

今更ですが、あけましておめでとうございます!

 

年末年始は♯FEやFEifを遊んで過ごしていました。

それによって♯FEとFEifの白夜をクリアできました!

 

今年こそ

今週のお題「今年こそは」

積みゲーを少しでも減らしていきたいです。

と言いつつ今年もすでにPS4のFF7リマスターやPS3PS2アーカイブスのロックマンX8とサルゲッチュ3を買ってしまっていますが(笑)

FE ifは暗夜とインビジブルキングダムもやりたいので本当に山積みですよ。

 

 

まあ今年も楽しんでいきたいですね!

今年もよろしくお願いします!

では!

予想答え合わせ

以前紅白でμ'sが何を歌うのかというのを予想していましたがついに歌唱曲が発表されました! 

予想

three3.hatenablog.jp

 

発表

www.nhk.or.jp

 

 

 

 

 

というわけで「それは僕たちの奇跡」でした!

一応あたってましたね!

まあ3つ候補出してるので当てないとね(笑)

 

みなさんの予想はどうでしたかね?

本番が楽しみですね!

μ'sが関係あるかはわかりませんが「アニメ紅白」という企画(特別企画「アニメ紅白」|第66回NHK紅白歌合戦)もあるそうなので、ますます楽しみですね!

 

では、また!

 

 

 

個人的予想

μ'sが紅白出場ということで個人的に歌唱曲を予想してみます。

いろいろ思い浮かびますが三つに絞ってみました。

  • KiRa-KiRA Sensation!
  • それは僕たちの奇跡
  • メドレー

メドレーは予想といっていいのか微妙ですが(笑)

以下に予想理由も書いてみます。

 

 

KiRa-KiRA Sensation!

NHKの音楽番組Music Japanに出演した際の歌唱曲の一つでした。

また、ミュージックステーションに出演した際の歌唱曲でもあります。

今年はアニサマでも歌われているということでかなり推されている感のあるきょっくだと思います。

歌詞の内容的にもかなり今の状況にリンクする部分もあるので可能性は高いかなと思います。

劇中のラブライブのステージと重ねた演出というのも考えられますね。

 

それは僕たちの奇跡

この曲も上の理由とある程度重なるのですが、別の理由としてはμ'sが番組で紹介されるときにこの曲の映像が使われていることが多いように感じるからです。

そういう意味では代表曲といってもいいのかなと思います。

 

メドレー

紅白では結構ありがちなのですが、その年の代表的な一曲がなかったり選びきれなかったりするとメドレーになることがありますよね。

今年ということで考えると映画の曲(Angelic Angel)ということになりますが、おそらくそうはならないと思うので、メドレーかなと。

 

 

というわけでいろいろ勝手に予想してみました。

こうやってあーだこーだ言っているときが楽しいですよね(笑)

ぜひ皆さんも予想してみてください。

 

では!

 

 

2015/12/21追記

曲目が正式に発表されました。

www.nhk.or.jp

 

ニンテンドーアカウントが登録開始しました。

今後の任天堂のサービスのために用いられる新たなアカウントサービス「ニンテンドーアカウント」登録を開始しました。

www.nintendo.co.jp

 

任天堂は今年までグッズなどと交換できるポイントがたまるサービス「クラブニンテンドー」のアカウントとWii U3DSでネットワークサービスを利用するためのニンテンドーネットワークID(NNID)の2つのアカウントが存在していましたが、クラブニンテンドーのサービスを今年9月に終了しました。それに伴って新たなポイントプログラム「My Nintendo」を来年の3月にスマートデバイス用アプリ「Miitomo」とともに提供すると発表しています(2015年10月29日(木)経営方針説明会 / 第2四半期決算説明会)。そこで用いられる新たなアカウントが「Nintendo Account」です。つまり、今後の任天堂のアカウントはNNIDとNintendo Accountの2つとなるということです。ではこの2つの違いはなんでしょうか。その答えは任天堂ニンテンドーアカウントの説明のQ&Aに記載されていました。

 

www.nintendo.co.jp

 

Q ニンテンドーアカウントとニンテンドーネットワークIDとの違いは何ですか?


A ニンテンドーアカウントは、任天堂Webサービスや、今後予定しているスマートフォン向けのアプリでご利用いただけるアカウントサービスです。

ニンテンドーネットワークIDをログイン時のアカウントとして登録いただくことも可能です。

 どうやらゲーム専用機用のアカウントがNNIDでWebサービススマートデバイス向けのサービスのアカウントがニンテンドーアカウントということのようですね。ちなみにNNIDを持っていればそれを用いてニンテンドーアカウントのサービスにログインできるようになっています。他にもFacebookTwitterGoogle+のアカウントによってもログインできるようになっています。

 

ニンテンドーアカウントの登録開始と同時に任天堂のWebページが刷新されました。それによって任天堂のページの右上に「ログイン」という項目が表示され、ニンテンドーアカウントでログインすることができます。NNIDをひも付けた状態でログインすればWii U3DS各ソフトの紹介ページから体験版のダウンロードやニンテンドーeショップからの直接購入などができます。また、まだ始まっていないようですがニンテンドーアカウントの設定画面に「あなただけ割引」という気になる項目も存在しています。おそらくこれは以前から言及されているプレイ履歴に応じた割引のオファーに用いられるものであると推測することができます。ポイントサービスの「My Nintendo」やスマートデバイスアプリの「Miitomo」は3月配信なのでニンテンドーアカウントの真価が発揮されるのはそれ以降ということになると思いますがいろいろと楽しみです。

 

また、2016年2月1日までニンテンドーアカウントを登録してからニンテンドーeショップで残高をチャージすると1000円チャージごとに100円のボーナスをプレゼントするキャンペーンも行っているので気になる方はぜひチェックしてみてください。

 

ではまた!

www.nintendo.co.jp

 

 

以下に関連する記事を集めてみました。

app.famitsu.com

www.4gamer.net

www.itmedia.co.jp

japan.cnet.com